SHOKORON FARMへようこそ

10月4日OPEN

予約制に関するお知らせ

【ショコロンカフェ 食べ放題80分 おひとり様一万円(中学生以下無料)】

※「焼き栗」と「栗ソフトクリーム」は予約なしでご購入できます

 

毎年、ショコロンファームを楽しみにして下さり、誠にありがとうございます。ここで、皆さまにお知らせがございます。今年から、カフェ利用は完全予約制(80分食べ放題)とさせていただきます。

 

※「焼き栗」と「栗ソフトクリーム」は予約なしでご購入できますので、お気軽にご来園くださいませ。蔵図書館も覗いて行ってくださいね。

 

【ショコロンカフェ 食べ放題80分 おひとり様一万円(中学生以下無料)】

内容:栗おこわ、栗クレープモンブランがけ、栗アイスクリーム、焼き栗、アイスコーヒー、ホットハーブティー、ショコロングッズのお土産付(中学生以下はお土産が付きません)

※お持ち帰りはできませんので、焼き栗のテイクアウトは別途ご購入下さい

 

【開催日程】10月の土日祝日(11月はまだ未定)

日にち:10/4㈯、5㈰、11㈯、12㈰、13()18㈯、19㈰、25㈯、26

時間帯:①10:0011:20 ②12:0013:20 ③14:0015:20

 

 

【予約方法】

予約はメールにてお申し込みください

 

お申込者多数の場合はお受けできない場合もございますのでご了承ください

 

下記内容①~④をお書きの上、ショコロンファームメールアドレスまで送信してください

メールアドレス:shokoron@outlook.jp

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

    お名前:代表者様

    連絡先:住所、電話番号、メールアドレス

    人数:高校生以上何人か、中学生以下何人かをお知らせください

(高校生以上→おひとり様10,000円)(中学生以下→無料)

    日程:第一希望と第二希望の日にちをお書きください(時間帯の希望は承れません)

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

 

ショコロンファームからご予約確定もしくは、お申込者多数のためご予約できなかった旨のメールを送信いたします。

キャンセルはできませんのでご了承ください。

 

【お支払方法】

当日のお支払いになります(現金、クレジットカード、Paypay)。

 

 

shokoron@outlook.jp

予約専用のメールアドレスとなっております。ご質問等ある方はラインにてご連絡ください。現在、収穫の時期と重なり、大変忙しい時期となっております。細かく記載してありますので、重複した内容のご質問はお控えくださいますようお願い申し上げます。

 

 

 

皆さまとお会いできる日を心よりお待ちしております

 

ショコロンファームスタッフ一同

SHOKORON FARMホームページにアクセスいただき有難うございます。


かすみがうら市は茨城県の南にあって、栗栽培に適した,自然豊かな環境です。また同市(旧千代田町)は、茨城県内の栗の生産において最も歴史がある地域です。SHOKORON FARMは、この栗栽培発祥の地とも言えるかすみがうら市(旧千代田町)に圃場を有しています。

 

私たちは、この地に居を構えて400年以上(初祖 市埜澤彦十)、江戸期には旗本 本堂家(後期には志筑藩主)の家臣となり市埜澤彝右衛門という名で代々高倉村の役人を勤めていました。現存する市埜澤家の門は江戸時代の志筑城遺構となっています。

本堂家に仕えるまでは土豪であったのか否かは現在研究中ですが現在の栗畑が室町時代の遺跡となっていることから興味深いところです。

 

明治大正期になり市埜澤寅一郎 市埜澤憲らが栗を栽培し始めて100年以上の歴史を有しています。当時から変わらない品種である銀寄等の品種を主に栽培しています。

 

以来、秋の収穫まで自然の中で栽培を行い、安全で美味しい栗を皆様にお届けしています。

 

SHOKORON FARMは、土壌に有害なものを使用しておりません。土壌に農薬・肥料等は使用せず自然な方法で栽培管理をしています。また、栗の燻蒸消毒も一切施しておりません。


SHOKORON FARMの栗は、栗の風味、濃厚さが格別です。栗が苦手な人に食べて欲しい栗です。私たちには栗が嫌いな幾多の子どもたちを栗ファンにしてきた自負があります。本当の栗を皆様に味わって頂きたいと思います。

 

SHOKORON FARMでは栗の保存方法等の説明を聞いていただいた上でお持ち帰りいただいております。万が一説明を聞き逃してしまった、あるいはこちらが伝え忘れたなどございましたら 説明させて頂きますのでご連絡くださいませ。調理法などの説明もしておりますのでおその場で気軽にお声掛けくださいませ。

 

SHOKORON FARMは焼き栗を販売しているだけのSHOPではありません。栽培から販売・体験までを一貫して行うSPACEであり農業や商業という枠にとらわれない流動的な態様を常に意識しています。また、皆様がいらっしゃった時にゆっくりと時間を過ごせる空間でありたいと思っております。

 

焼き栗は当日も可能なため若干混み合う時もあろうかと思いますが、どうぞゆったりとした心持ちで庭園・畑を散策し、動植物・見知らぬ人との出会いをお楽しみください。

栽培場所 かすみがうら市高倉(野生の雉に会えるかも)

     かすみがうら市牛渡

     かすみがうら市新治   

 

独自の熟成方法により普通の栗の2倍から3倍の糖度を引き出しております。生産量が僅かなため、配送を除いては、直接ご来園いただくか青山ファーマーズマーケット等のイベントのみの販売となります。

 

※SHOKORON FARMは栽培・販売・加工・Webデザイン構築・建築デザイン・リノベーション・写真撮影等を全て家族と友人の手伝いのみで行っている自給スタイルです。そのためや栗・焼き栗販売・体験は土日祝日のみとなります。生栗は平日も販売しています。

ショコロンホテルは平日も受け付けております。

 

 

 

商品一覧

栗の種類 数量 価格
焼き栗 1g ¥7.5
     
栗   1kg ¥4000

※1kg=1粒30gとすれば約33粒程度

※品種:大峰 国見 丹沢 筑波 利平 石槌 岸根 ポロたん 銀寄  玉造

お知らせ

2023・9月16から18日土日月 茨城フラワーパークレストランにてオータムフェスティバル出店10時から15時

2023・9月23・24土日三茶ふれあい広場11:00~17:00HAVE A GOOD MARKET 出店します

2024・9月28土曜から毎週土日祝 ショコロンファーム焼き栗、栗アイス、栗100%クレープ(necci),時にモンブランオープンします

2024.10.8 テレビ朝日 相葉マナブにて栗のレシピを提供し、当園が放映されました。

2024.10.13  テレビ朝日 相葉マナブ

にて栗のレシピを提供し、当園が放映されます。

ショコロンの栗を食べられるレストラン

港区西麻布レフェルヴェソンスL'Effervescence

港区南青山 Haruka Murooka